2013/09/11

平成25年度神山高校文化祭2

昨日更新したかったんですが……申し訳ありません。

神高文化祭、お昼から終了までのレポート参ります。

この日のお昼は『古典部定食』を予約していました。

場所は『寿楽久』という割烹店。なかなか入りづらいところかな?と思いきや、今回宿泊したフォーシーズンの真向かいにありました!ハガキを頂いたときから「お、これは何かの縁かな?」なんて思いましたね。

古典部定食、出たのはあのお料理研究部でワールドファイヤーで出した品物全てです。

豚汁に大根を薄く切って丸めたあえもの、芋餅に掻揚げ丼……。

現実に出してみると凄い豪華に思えます。

エビが苦手だったんですが、意外と殻が固くて(けがをする場合もある)、でも中は甘くてと、様々なエビが出てきて苦い経験もしてるから……こんなときじゃないとうまい経験なんて出来ないものです。

店内もプチながら氷菓らしい雰囲気が漂ってるし、斐太高校の現役さんがお店の関係者でいるのか制服まで飾ってありました。

『おたまは失われた<十文字>』

なんてメッセージカードも飾られてましたね。

お店からのお礼ということでシュークリームに、メッセージカード、専用の箸袋まで頂きました。

どれもおいしかったですけど、来てくれてありがとうと言う、店員さんの声が忘れられません。

13:00……雨は完全に止み、ホテルに傘を返しちゃいました。
(16:00まで雨というのは嘘だった。でも雨で全部時間が終わったことが無いコトが奇跡です)

神山高校文化祭のプログラム的には第2部に突入です。

Hits FMというコミュニティFMが、『放送部』として放送がはじまりました。スピーカーで流すのかな?と思いきやそんなこともなく、自分は残念ながらこのラジオを聴き逃してしまいました。後でわかったんですが、今回の企画者さんに各方面で人気の方が参加されていたようです。知合いには奉太郎&えるのコスプレイヤーさんまで!
(出演は知ってたけどねぇ…Xperia Acroでラジオつけてればよかったなぁ)

バンドのスペースでは氷菓関係の音楽を地元のブラスバンドが演奏しはじめました。

前座には高山市の副市長が校長先生としてご挨拶されていて、中でも生きびな祭りでは海外からの来訪客がいたことに驚きました。世界のいろんなところから来ている高山だけど、氷菓ファンとしてというのはまだまだだったような気がしてましたから、空いた口が塞がりませんでした。

音楽はOP,EDソングの4曲にクラシック曲のアレンジ……まぁBGMは難しいでしょうからこれが妥当なのかも?でも、カノンのミュートトランペットアレンジは今まで聞いたことが無いアレンジだったので、ビックリしました。

一番難関だったのが、13:30からStartの漫画研究会でした。

里志が被服研究部で制作した、サターンの現物が飾られている空き店舗(ラーメン居酒屋跡地だったかな)で行われるため、中が狭い室内の中で行われていました。サークルの中には完売品もあったりで、スケッチブックへのイラストをはじめてお願いしてしまいました……(絵に見惚れてたら声をかけてくれたんです)。また、知り合いのサークル参加もあります。知り合いの品物には、ぜひGetしたいという想いがありましたが、そこは叶いました。何しろ狭い店舗での即売会です。サークル同士が近くて10部だけその場で製本していて、手伝いをされているサークルさんも見かけました。思わず買っちゃってます。

多分、漫画研究会との交流が一番思い出深く残るんじゃないかな?

同じ氷菓ファンでもあるし、自分の場合はPixivも入っているから二次創作も随分見ています(まぁ原作があまり無いというのも1つありますかね?でも角川小説雑誌の『野性時代』今年11月号の発売は気になっています)。また知り合いの場合だとオフでは何年ぶりに会う方もいらっしゃるものですから、プールの時の参加者さんも含めてドキドキしたものです。

あっという間に15:00となりお祭りの残り時間僅かとなってしまいました。

落語研究部として『流れ星』のコントライブが行われました。

コントライブは見ていないので省きます(ごめんなさい)が、このあと漫画研究会がプレゼント用じゃんけん大会を開き、そこから参加しています……。斐太高校出身の芸人さんだそうで、見ているお客様の数も大変多かったです。ここまで来ると本町3丁目が神山高校内のように思えます。いや、本当の文化祭になるんじゃないかな?とも。

また、おべんとうも昨年通り発売になり、今回は飛騨牛弁当のみ買いました。
(夕飯用に高速道のPAで食いましたよ。前回と同じ味で懐かしく美味しかった)

神山高校応援委員会の皆様、本当に楽しいイベントをありがとう!と申し上げたいです。

16:00。
あの余興が今でも残る文化祭は終了し会場撤収もありますが、コスプレイヤーさんの写真撮影会が密かに行われていて、自分も何枚か撮影していました。奉太郎とえるのカップリングは顔が近い方が喜ぶようで、サークル、地元の方問わず写真撮影されていました。これは……凄かった!!

ここで実は打ち上げの話が出てくるのですが、自分は参加を見合わせました。本当は凄く参加したかった想いがあるんですが、17:00に出発しないと最短コースが山越えなので夜道が危険になってしまう判断からでした。打ち上げ、どんなことを話したのでしょうか?自分、気になります。

おそらく、ここからがそれぞれのアフターがはじまろうとするんでしょうけど。

ともあれ残り時間は余ったお金で飛騨牛を買いました。すき焼き用で3000円。ここで一気にお金を使ってしまいました。というのも、氷菓の旅で高山行きの回数が多くなっているんですが、以前氷菓以外で高山を旅した際に、家族に飛騨牛をお土産に買って行ったら喜ばれて……今回余ったので買うことにしました。翌日すき焼きでした……あはは!!

そして17:05にはホテルに泊まりっぱなしの車にエンジンを付けて高山を後にしました。

前回の文化祭に引き続き今回も、高山シティホテルフォーシーズンにはお世話になりました。今回は会場が大変近くて本当に助かりました。自分の中では多分、今回泊まったホテルがスペシャルサンクスに思っています。ここで書いて届くようなものじゃないかもしれませんが、本当にありがとうございました。

豊富なイベントが多く、ブログでは3部構成で記録を作りましたが、無論心残りもいくつかあります。

高山行き、次はいつになるのかな、かな?と思いながら、日々を過ごしていきたいと思っています。

生きびな祭りである程度公式版権のお土産を揃え、この夏からはキャラクターさるぼぼのお土産まで用意してある程度インフラが揃ったのかな?と思いきや、公式コラボであっても高山市民withファンのコラボであっても楽しめるイベントを応援委員会などの皆様は作っていきました。FM局やお笑い芸人、ケロリンの(株)内外製薬さんを呼んで……。このパワーがどこまで続くんだろうか?という心配もあるけど、楽しい企画をこれからも発案して欲しいという想いがありますし、自分も微力ながら応援していこうと、帰って何日か経った今、思っているものです。

―――今度は友人を呼んで高山へ行けるといいんだけどなぁ……。

0 件のコメント:

コメントを投稿